• 医院ブログ

MFTのトレーニングのご紹介です

こんにちは!
西葛西マリーナ歯科医院でございますo(^▽^)o

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
更新が遅くなってしまい申し訳ございません…

前回は「MFTをするとどんないい事があるのか?」
についてお話しさせていただきました(b゚v`*)
今回はMFTのトレーニングの一部を紹介していきます!

●スポット

普段お口を閉じている時、舌はどこにありますか?
舌に正しい位置があるのはご存知ですか?

上あごの★印、こちらがスポットになります(b゚v`*)

舌がスポットにつけられていると
口呼吸も防ぐことができます( ゚∀゚ )

初めは舌の力が弱いと辛く感じると思いますが
毎日少しずつスポットを意識することで
筋肉が付き自然とできるようになります(p’v`q◆)

●あいうべ体操

有名なお口の体操で
ご存知の方も多いかもしれません(‘U`)

口周りと舌の力をつけるトレーニングです。
この体操は、真剣に行うとかなり疲れますΣΣ(゚д゚lll)

慣れるまでは
2~3度に分けたほうが続けやすいでしょう(b゚v`*)

特に顎関節症の人や
あごを開けると痛む場合は
回数を減らすか
関節に負担のかかりにくい
「いー」「うー」のみをくり返してくださいo(^▽^)o

今回は2つほどご紹介させていただきました(b゚v`*)

その他にも様々なトレーニングがあります!
ご興味のある方は是非当院へお問い合わせくださいo(^▽^)o

同じカテゴリの記事

アーカイブ